2019年8月28日に奇門遁甲の吉方位で行く京都発の第二弾「金持ち吉方ツアー」を開催しました。京都駅に集合して44分滞在して出発地点を揃えて、新幹線と特急を乗り継いで1ヶ所目の目的地のである鳥取県にある「金持神社」へ向かいます。

岡山駅から特急に乗り換えて新見駅に到着です。

奇門遁甲の吉方位で新見へ
新見駅です
奇門遁甲の吉方位で新見駅へ
京都から2時間半ほど電車に揺られてきました
二度目の参加者の方もいらっしゃいました
奇門遁甲の吉方位で新見駅へ
新見駅は、山陰にあるのどかな駅です

新見駅から車で30分ほど走って「金持神社」に到着です

奇門遁甲の吉方位で金持神社へ
金持神社の御由緒です
奇門遁甲の吉方位で金持神社へ
金持神社に続く参道です。田んぼの中を通って山に向かいます
看板が無かったら神社があるとは思わないでしょうね
奇門遁甲の吉方位で金持神社へ
こちらの鳥居から登っていきます
奇門遁甲の吉方位で金持神社へ
お手水で清めてから御参りをします
奇門遁甲の吉方位で金持神社へ
急な階段を登った上に本殿があります
奇門遁甲の吉方位で金持神社へ
雨でしたが境内に入ると雰囲気が違いましたね
奇門遁甲の吉方位で金持神社へ
奇門遁甲の吉方位で金持神社へ
奇門遁甲の吉方位で金持神社へ
良い気を戴けるようにミッションもしてもらいました
奇門遁甲の吉方位で金持神社へ
社務所では御守りが気になっていたようです
やはり、金運アップの御守りが人気でしたね

奇門遁甲の吉方位で金持神社へ

奇門遁甲の吉方位で金持神社へ
無事に参拝を終えました
奇門遁甲の吉方位で金持神社へ
金持神社の御朱印はこちらです
奇門遁甲の吉方位で金持神社へ
ミッションのシェアをこちらでしました

金持神社から2ヶ所目の目的地で昼食です

奇門遁甲の吉方位でまきばみるくの里へ
「大山まきば みるくの里」で昼食を戴きました
奇門遁甲の吉方位でまきばみるくの里へ
牧場も雲がかかっていました
奇門遁甲の吉方位でまきばみるくの里へ
奇門遁甲の吉方位でまきばみるくの里へ
昼食は吉方位的にお勧めは「ハンバーグ」でした
奇門遁甲の吉方位でまきばみるくの里へ
大山が雲で覆われていました

3ヶ所目の目的地である「大神山神社奥宮」です

奇門遁甲の吉方位で大神山神社奥宮へ
この鳥居から登っていきます
奇門遁甲の吉方位で大神山神社奥宮へ
奇門遁甲の吉方位で大神山神社奥宮へ
参道から雰囲気が違いましたね
奇門遁甲の吉方位で大神山神社奥宮へ
自然の石が敷き詰められた参道です。雨水で川のようになっていましたね
奇門遁甲の吉方位で大神山神社奥宮へ
奇門遁甲の吉方位で大神山神社奥宮へ
お手水で清めてから参拝をします
奇門遁甲の吉方位で大神山神社奥宮へ
本殿へ階段を登ります
奇門遁甲の吉方位で大神山神社奥宮へ
途中で参道が大きな水たまりになっていました
奇門遁甲の吉方位で大神山神社奥宮へ
何とも厳かな雰囲気が漂っていましたね
奇門遁甲の吉方位で大神山神社奥宮へ
奇門遁甲の吉方位で大神山神社奥宮へ
20分ほど参道を歩いて本殿に到着です
奇門遁甲の吉方位で大神山神社奥宮へ
奇門遁甲の吉方位で大神山神社奥宮へ
本殿裏手も御参りをしました
奇門遁甲の吉方位で大神山神社奥宮へ
弁財天社
奇門遁甲の吉方位で大神山神社奥宮へ
奇門遁甲の吉方位で大神山神社奥宮へ
下山神社
奇門遁甲の吉方位で大神山神社奥宮へ
奇門遁甲の吉方位で大神山神社奥宮へ
御参りを終えて参道を戻ります
奇門遁甲の吉方位で大神山神社奥宮でお水取り
延命長寿の御神水をお水取りで戴きました。とても冷たくて美味しいお水でしたね
奇門遁甲の吉方位で大神山神社奥宮へ
奇門遁甲の吉方位で大神山神社奥宮へ
帰り道は足取りも軽い様子でしたね
奇門遁甲の吉方位で大神山神社奥宮の和合の岩
和合の岩です
奇門遁甲の吉方位で大神山神社奥宮へ
奇門遁甲の吉方位で大神山神社奥宮へ
奇門遁甲の吉方位で大神山神社奥宮へ

浄化してもらったかのように、スッキリして参拝を終えました。

この後、皆生温泉へと向かい予定の時間に到着して宿泊となりました。

2日目は、

金持吉方ツアー②

へ続きます